4年生のページ

 野菜の旬を知ろう2015.2.24
 今日は,栄養教諭の先生による食育の授業がありました。授業のテーマは「野菜の旬を知ろう」でした。給食の献立を見て,どの季節の献立かグループで話し合いながら活動しました。
 最近は,どのスーパーでも季節関係なく,さまざま野菜が揃えられています。そのためか,子どもたちは,どの季節にどんな野菜が採れるか知らない子もいるようです。旬な野菜は栄養価の高く,安全で安いものが多いということなのでたくさん食べてほしいと思います。

 熱気球を作りました。2015.2.19
 今日は理科の「空気のあたたまり方」の学習のまとめとして,熱気球を作りました。
 この熱気球はごみ袋,ストロー,アルミカップなどでできています。アルコールランプに使われている燃料をアルミカップに入れ,それを燃すと,ごみ袋の中の空気が温まり,気球が浮いていきます。よく飛ぶものは体育館の天井近くまで上がりました。温かい空気は上に上がっていくということが実感できたようです。

 発育測定2015.1.15
 今日は発育測定がありました。4年生最後の測定です。1年間で4月の記録と比較してみると、この10ヶ月大きく成長したのがよくわかります。
 そのあと保健指導がありました。今日は「よい姿勢」について勉強しました。立っているときや座っているときに正しい姿勢をするコツを教えてもらいました。
 教室に戻ったあと、教えてもらったことを実践してみました。後ろ姿が美しいですね。

 プラネタリウム2014.11.20
 今日は四日市市立博物館から,移動式のプラネタリウムがやってきました。体育館に設営したドーム型のプラネタリウムは,組み立て式で,朝から三重西小学校の職員と博物館の伊藤さんとで,協力して完成させました。
 4年生は2時間目と3時間目に,博物館の伊藤さんによるプラネタリウムの授業がありました。月の満ち欠けにや,秋や冬の星座について教えていただきました。「あれはすばるだぁ。」などと楽しそう話しながら授業を受けていました。何よりクラスのみんなで一緒に夜空を眺めることができたのが嬉しかったようです。
 

 防犯教室2014.11.13
 四日市北警察署三重交番の方々に,防犯についての授業をしていただきました。不審な車のナンバーの覚え方や不審な人物を見かけた時の特徴の覚えるコツを教えていただきました。また警察の仕事内容についても教えていただきました。
 その後,外に出て警察官の持ち物や白バイ,パトカーを見せていただきました。普段は見ることはできない貴重なものなので,子どもたちは興味津々でした。おまわりさんをより身近に,また自分たちを見守ってくれる心強い存在だとあらためて感じられる時間となりました。三重交番のみなさま,ありがとうございました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5
[最新の状態に更新]