学校のようす >> 記事詳細

2025/07/02new

7月1日「社会を明るくする運動」強化月間

| by 大池中HP管理者
7月は『社会を明るくする運動』強化月間と再発防止啓発月間です。6月23日(月)に保護司さんが来校され、写真のように「社会を明るくする運動」の横断幕とのぼりを学校掲示用として、そして「うちわ、ポケットティッシュ、リーフレット」を啓発物品を全校生徒への配付用として届けていただきました。

昨日7月1日に合わせて、保護司さんから届けていただいた啓発物品を全校生徒に対して、クラス担任から説明と合わせて配付していただきました。また、大池中学校の正面玄関と、バス停前の入り口、体育館側の入り口の3か所に横断幕とのぼりを設置させていただきました。

「第75回社会を明るくする運動」は、すべての国民が犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生についての理解を深め、それぞれの立場においてチカラを合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい社会を築くための全国的な活動です。

地域のチカラが犯罪や非行を防ぐことにつながります。保護司さん、啓発物品を届けていただき、また、説明をしていrただきありがとうございました。これからも大池中学校区、四日市市の大切な宝である子どもたちを見守りください。よろしくお願いいたします。
11:13