このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校概要
学校の教育活動方針等
学校づくりビジョン構造図
大池中学校いじめ防止基本方針
大池中学校部活動方針
学校だより
生徒数
行事予定
警報発表時の対応
熱中症特別警戒アラート発表時の対応
アクセスマップ
リンクリスト
検索
市内小中学校一覧
みんなの学習クラブタブレット
三重県立高等学校案内-Rainbow Message
令和6年度三重県立高校入学者選抜情報【new】
四日市市教育委員会公式サイト
カウンタ
COUNTER
2019/4/8より
学校のようす
>> 記事詳細
< 前の記事へ
2025/04/30
男子バスケットボール部 県選抜大会三泗地区予選で第3位!おめでとう!
| by
大池中HP管理者
男子バレーボール部の嬉しいお知らせと紹介のあとは、男子バスケットボール部の嬉しいお知らせと紹介をさせていただきます!部
「令和7年度 三重県中学生選抜バスケットボール大会三泗地区予選大会」に出場した男子バスケットボール部は、野球部の三泗地区春季大会準優勝、男子バレーボール部の北勢ジュニア大会第3位、そして男子バスケットボール部も三泗地区第3位とい素晴らしい結果を残してくれました。4月も今日が最終日。入学式・始業式・対面式・部活動紹介、見学、体験・・・というように様々な活動や新しい出会いがありました。この期間の土日も部活動に参加する子どもたちと顧問の先生方は、それぞれの大会に目標をもって頑張ってくれました。
ホームページにて紹介してきたのは、野球部・ソフトボール部・男女バスケットボール部・男子バレーボール部のそれぞれの大会を紹介してきましたが、大会にて準優勝、第3位という結果は素晴らしいものですが、ここには紹介していない大池中学校の運動部・文化部とも、3年生・2年生が中心となって日々の部活動にも、土日の活動にも生徒のみなさんと顧問の先生が同じ目標に向かって頑張っています。この日常の一生懸命の積み重ねが大切なことだと思います。
4月19日(土)から始まった三泗地区選抜大会は、先週4月27日(日)まで連続で開催されました。合計3日間で勝ち上がってきた大池中学校は最終の順位決定戦までに公式戦正式タイムの試合を合計5試合も経験させてもらことができました。準決勝の四日市メリノール学院戦では、全国大会で連続優勝の強豪チーム相手に120点以上取られながらもチーム全員で最後まで戦い切りました。選手交代を繰り返しながら多くのメンバーが試合経験を積むことができて、そして、120点以上とっていても誰一人最後まで全力でやりきる相手選手の動きからも多くのことを学んだと思います。
このように、大池中学校男子バスケットボール部は試合を重ねるごとで、勝ち負けはもちろんこと、最後まで粘り強く戦いきること、苦しい試合展開でもチームみんなで声を出して頑張ることなど、強いチームとたくさんの試合をさせていただく中で学ぶことができたのではないでしょうか。大池中学校男子バスケットボール部は間違いなく高いポテンシャルと個々のスキルを持ち合わせたこれからまだまだ伸びていく素晴らしいチームだと思います。
最終結果は、上位4チーム中、八風中学校とともに第3位という素晴らしい結果となりました。表彰式ではチームを代表して3年生のキャプテンが堂々と胸を張って表彰状を受け取ってくれました。さらにキャプテンは、大会の模範となるプレーヤーに贈られる優秀選手賞も同時に授与いたしました。本当におめでとうございます!公式戦を5試合も継続してベンチの選手もコートの選手もチームみんなで頑張れたこと。この経験が必ずこれからにチームみんなでつなげてほしと思います。そして、大切な後輩である1年生も入部しました。
大池中学校はいつでも「先輩の姿や行動から学べる学校」です。3年生、2年生の先輩には本当に期待しています!これからもがんばれ!大池中学校男子バスケットボール部!ファイト‼
12:33
< 前の記事へ
一覧へ戻る
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
男子バスケットボール部 県選抜大会三泗地区予選で第3位...
04/30 12:33
男子バレーボール部北勢Jrバレーボール大会で第3位!お...
04/30 07:29
野球部「三泗中学校春季大会で準優勝!」おめでとう!
04/28 08:00
大池中学校パソコン部がすごい!この頑張りをぜひ紹介したい!
04/25 19:17
(1年生)3週間目が終了!日々の成長!来週も待ってるよ!
04/25 17:21
モバイル端末用
モバイル端末からも大池中にアクセスできます。
http://www.yokkaichi.ed.jp/ohike/nc2/htdocs/
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project