富田中学校 2年生お知らせボード

 高校調べに向けて2014.1.31
 三泗と桑員の高校の場所を確認し、他の地域でも受検(験)できる学校を知りました。
 来週の月曜日には、コンピュータ室で具体的に調べ学習をします。どんな学科があるのか、どんな授業があるのか、どんなクラブがあるのか、どんなところに就職・進学しているのか、通学の方法は、など、疑問に思うことを調べます。その後は、個人新聞を作り、クラス内で発表会をする予定です。
 多くの情報を知り、その中から自分で選び、自らの進路を切り開いていってください。

 フリーターを考える2014.1.28
 フリーターが増えています。現在、日本では400万人を超えています。登場したてのころから言われている「夢を追える」「自由に生きられる」という言葉にあこがれて、高校卒業後や離職後に安易にフリーターを選ぶ若者も多いようです。そこで、フリーターのプラス面、マイナス面を知り、また、「自分がその気になれば、社会で必要とされている場が見つかるよ」という助言も加えた、将来の進路を考える授業をしました。
 高校卒業後の進路には、たくさんの道があることに気づき、これからの進路を考える上で、自分も社会の中で活躍できるという気持ちが育ってくれたらうれしいです。

 進路選択に向けて・・・2014.1.28
 これからの進路を考えていく中で、少しでも参考にしてもらえたら、という思いで、教師が自らの人生について話をしました。中学時代に熱中していたことや苦い経験、高校生活での楽しい思い出や数々の失敗。また、教師になろうと思ったきっかけなどを話しました。生徒のみんなは、真剣に聞いてくれました。
 今日の話が少しでも多くの生徒の心に届いているとうれしいです。そして、進路について前向きに考えてほしいと思います。
 

 百人一首大会 IN武道場2014.1.24
 2回の予選を経て、いよいよ大会の日になりました。
 ストーブを3台置いたものの、武道場に入ったときは、さすがに寒さを感じました。しかし、しだいにエキサイトし始め、歓声があがるようになりました。20首くらい読んだころから、ウインドブレーカーを脱ぐ生徒や頬が赤くなってくる生徒が増えてきました。取っては喜び、お手つきしては絶叫し、それを見ては大笑いし、武道場は熱気のるつぼと化しました。
 結果 団体優勝 C組
     個人1位 40枚 2位 34枚 3位 33枚 でした。
     ・・・集計の間に時間つぶしでしていた「坊主めくり」の方が盛り上がっていたような・・・。
 念のため、うがいと手洗いをして教室に入るように指示しました。
 みなさん、インフルエンザの予防を励行しましょう。

 国語「漢詩」の授業2014.1.23
 2年生の国語では、「漢詩」の学習をしています。
 「春暁 孟浩然 春眠暁を覚えず 処処啼鳥を聞く ・・・・・」
 教室の中は、詩の朗読の声で活気にあふれています。今から1300年前の中国の詩人が、どんなことを考え、どんな生活をしていたのかを味わっています。元は、漢字ばかりの中国語ですから、送り仮名や返り点を使って日本語に近い文章にしなければなりません。さらに、時代背景や作者の置かれていた状況などを知る必要があります。
 漢詩の学習で気をつけることは?という質問に、
 ○情景を想像して読む。 ○作者の思いを想像して読む。
 ○返り点などに注意して読む。 ○漢字一字一字に注意して読む。
 という答えが返ってきました。生徒は、3〜4人の学習班になり、積極的に学習を進めています。

 明日は「百人一首大会」です。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
[最新の情報に更新]