幼稚園からのお知らせ

 いろんな幼虫を育ててみよう!2021.6.21
幼稚園の花壇に植えたパンジーに黒と赤の縞模様の幼虫をつけました!初めはトゲトゲしている体なので見ているだけでしたが、『ツマグロヒョウモン』というチョウチョだと分かり、ドキドキしながら触り、やわらかい感触に優しく扱う姿が見られました。子どもたちは、パンジーの花壇での幼虫探しを日課にし、10匹以上の幼虫を見つけました。飼育ケースの中には、花壇からパンジーを1株植え替えて『食べ放題のお家』を作り、大切に育てています。休み明けには、次々『サナギ』になってぶら下がり、一匹ずつチョウチョになっています!
カブトムシの幼虫も、幼稚園で生まれた幼虫と、地域の方からいただいた幼虫を育てています。地域の方からはあまり触らないほうが・・・とのことですが、「かっわいい〜」と
興味津々、好奇心旺盛の子どもたちです。

 憧れの竹馬を作って、挑戦中!2021.6.8
5歳児のすみれさんは、昨年の年長さんがかっこよく乗っていた竹馬に憧れていました。お家の人に手伝ってもらいながら、憧れの竹馬づくりをしました。足を乗せる板に自分の名前を書いたり、好きな模様を描いたり、ガムテープを巻いたりして素敵な竹馬になりました!足の親指と人差し指で竹を挟み、手と足を一緒に動かして歩き出しますが、2、3歩あるくと「足がいた〜い😢」とちょっと悔しそうな表情のすみれさん。それでも、また諦めずにやってみようとする姿に成長を感じます!竹馬に乗っている年長さんの姿を見たからこそ、自分が乗れるようになる姿がイメージでき、今度は自分が!!と頑張る力が湧いてくるのです!保護者の皆さま、ファミリー参観は見合わせとなりましたが、この様に幼稚園の教育活動を支えて頂き、本当にありがとうございます!今後もお子さんの応援をお願いします!

 竹ぽっくりを作ってもらったね!2021.6.8
4歳児のたんぽぽさんは、お家の人と一緒に竹ぽっくりを作ったね!外のテラス・2組限定で感染対策を取りながら、30分ほどかけて、持ち手を三つ編みで編んだり、竹に模様をつけたりして竹ぽっくり作りをしました。世界に一つだけの素敵な竹ぽっくりに大満足のたんぽぽさんです。毎日、園庭の楽しいワクワクコースに挑戦しています!お家の人のご協力と愛情パワーでやる気アップです!

 雨の日☔は・・・「さくらんど」へ行こう!2021.5.25
昨年より25日も早く梅雨入り☔し、雨の日が多くなりました。でも桜🌸幼稚園では、雨の日も「さくらんど」で思いっきり体を動かして遊びます!「さくらんど」は、2階のホールに設置した遊び場のことで、子どもたちと名前をつけました。ホールには、カラーボックス登り、はしご渡り、平均台、滑り台、太鼓橋などを、毎日変化させて設置しています。「あっ!今日もちがう〜」と言いながら、自発的に取り組む姿が見られます。前日に先生達がこの時期の幼児の発達に合わせ、つけたい力(握る力、踏ん張る力、バランス力など)を考え、楽しみながら取り組めるよう工夫しています。「やってみたい!」「やってみたら楽しかった!」を味わい、お昼からも「さくらんど」へ行こう!ってやる気マンマンのはな組さんです!

 雨の日☔って楽しいね♬2021.5.21
雨の日は、レインコートを着て、傘☂をさして、長靴を履いて動きにくそうなのですが、ごきげんで登園してきてくれるはな組さん。荷物を下げたまま、水たまりをバシャバシャ!が楽しい子どもたち。雨が上がると、園庭に裸足で飛び出し、泥遊びを始めます。「きもちいい〜」と泥の感触を思いっきり、手✋や足👣で感じ取って楽しそうです。段ボールに👣型がうつると、面白くなって、どんどん「やってみたい!」となり、友だちにもつながっていきます!
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195 Page196
[最新の情報に更新]