幼稚園からのお知らせ

 5歳児:英語に親しみました。2019.6.20
 5歳児は昨年、3回英語の先生と過ごしている子が殆どなので自信いっぱいにワクワクした気持ちで英語の活動に取り組みました。自己紹介で名前を言ってから「セイ ヘロー!」の歌を身振り手振りを交えて歌い踊りました。昨年度の発表会でも披露したことがあるのでとても意欲的でした。
 色は4歳児さんと同じ虹の7色の他に「白・黒・茶色」を合わせて10色教えて貰い、部屋の中で色探し遊びをしました。先生が赤いカードを持って「レッド」と言うと、部屋の中の赤い色の物を探します。いろいろな色探しをして気持ちもほぐれ、みんな笑顔で活動できました。
 絵本「ブラウン ベア」の話も読んで貰いました。「アッ この本、家にある」と話す子もいました。これからの生活の中で10色を英語で話す機会を増やしていきたいと思います。おうちでも試みて下さい。

 4歳児:英語の先生と過ごしました。2019.6.20
 6月20日(木)幼稚園に朝から英語の先生が来てくれました。「グッ、モーニング!」と挨拶を交わして一緒に遊びました。少し、英語を知っている子は自分から近づいて「ハロー!」言える子もいました。
 部屋に入ってまず、自己紹介です。先生が一人ひとりの子の前に来てくれて「What's Your Name?]と尋ね、「マイ ネーム イズ ○○」とやり取りをするのですが、4歳児さんは今回が初めての英語の先生との出会いなので、、、、少しずつ、英語や英語の歌などに日ごろから親しんでいきたいと感じました。
 次はいろいろな色を教えてもらいました。赤・橙・黄・緑・青・紫・桃色の7色です。色のカードをお山のように並べると、、、アラアラ、虹のようになりました。先生が「what's color?」と尋ねみんなで「レッド オレンジ イエロー・グリーン・ブルー・パープル・ピンク」と答えて過ごしました。

 大きな太鼓橋も渡れました。2019.6.14
 とても人気がある太鼓橋です。手で網を掴んで1歩ずつ、進みます。網の目が蜘蛛の巣に似ているので≪蜘蛛の世界≫と名付けて、挑戦している子もいます。頂上から降りるときは後ろを確かめながらゆっくり、ゆっくり降りてきます。手も足も腹筋にも力がいるので全身、たくましくなると思います。

 グネグネ道も歩けました。2019.6.14
 6月になって雨の日や日差しが強すぎて熱中症が心配な日はホールで身体を動かして遊んでいます。裸足になって滑らないように、前の友だちと少し、間を開けて進んでいます。

 むすび座の観劇をしました。2019.6.14
 6月14日(金)桜台保育園の4・5歳児友だちと一緒に幼稚園のホールで人形劇の観劇をしました。人形劇団「むすび座」の3人のお兄さん・お姉さん達は8時過ぎから幼稚園のホールで舞台作りの準備をしてくれました。山や木や動物や、、、沢山の道具や仕掛けがあって1時間があっという間に過ぎてしまいました。
 「紙であそぼう かみカミドリーム」の話は遊ぶのが大好きなミカちゃん。夜になっても眠ってなんかいられない。お母さんに見つからないようにそっーとベッドを抜け出してコッソリ遊び始めます。身近にある段ボールや紙を使って魚やヒヨコやクラゲや鶏、、が飛び出しました。
 「あかちゃんゴリラのゴリゴリ」の話は迷子の赤ちゃんゴリラが森のウサじいやカワセミのサミー、リスのクリンに支えられ元気に育つ姿が躍動感あふれる動物の動きや声などで描かれていて引き込まれるように観ていました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195 Page196
[最新の情報に更新]