学級目標
4歳児「遊びや生活に必要な習慣や態度を身につけ、園生活を楽しむ」
5歳児「友だちの大切さを感じながら相談して、遊びや生活を作り出すこと    を楽しむ」


 9月の教育目標2023.9.11
3歳児
・保育者や友だちと一緒に歌ったり、リズムに合わせて体を動かしたりする楽しさを感じる。
・身近な自然に触れ、夏から秋への季節の変化に気づく。
4歳児
・サーキット遊びやリズム遊び等、腕や膝の曲げ伸ばしをして、体を使って遊ぶ。
・真似っこ遊びやリズム遊びの中で、右手を出すなど、右を知っていく。
・身近な動植物に触れ、秋の季節の変化に興味を持つ。
・自分の思いを自分なりの言葉で表現する。
5歳児
・遊びや活動の中で十分に身体を動かす。
・友だちと考えを出し合いながら遊ぶ。


 8月の保育目標2023.8.10
3歳児
・新聞紙や画用紙など、様々な素材や用具を使ったり、作ったりして遊ぶ。
・経験したことや感じたことを自分なりの言葉で伝えようとする。
・描いたり歌ったり体を動かしたりして、自分なりに表現することを楽しむ。

4歳児
・お店屋さんごっこ等のごっこ遊びを通して、友だちや保育者と言葉のやり取りを楽しむ。
・保育者や友だちの姿を見たり、話しをしたりしながら、自分のやりたい遊びを楽しむ。

5歳児
・夏のあそびを楽しみ、健康に過ごす。
・夏の動植物と触れ合う中で、おもしろさや不思議さなどに興味・関心を持つ。

 7月の教育目標2023.7.11
3歳児
・水遊びで色水、泡、氷などに触れ、見立て遊びを楽しむ。
・七夕や夏祭り等、夏ならではの行事に興味を持って参加する。
・遊びや生活の中で、色や数に親しむ。

4歳児
・水遊びで色水や泡、氷に触れて遊び、冷たさや心地よさを感じ、気づいたことを友だちや保育者と伝え合う。
・七夕や夏祭りなどの行事に興味や関心をもって参加する。
・空き箱や新聞紙など、様々な素材を使って作ることを楽しむ。

5歳児
・友だちとイメージを共有して遊ぶ楽しさを味わう。
・水遊びで、友だちと一緒に工夫したり試したりして遊ぶ。
・七夕やプラネタリウムから、星に興味を持つ。
・身近な夏の自然や動植物への興味、関心を深める。

 6月の教育目標2023.6.9
3歳児
・砂や泥の感触、水の冷たさなどを楽しみながら遊ぶ。
・音楽やリズムに親しみ、保育者や友だちと一緒にふれあい
遊びをしたり、リズムに合わせて体を動かしたりして遊ぶ。

4歳児
・泥や色水遊び、生き物の飼育などに興味や関心をもち、友だちと一緒に遊ぶ。
・自分の気持ちや考えを言葉で伝えたり、友だちの気持ちを知ろうとしたりする。

5歳児
・友だちと一緒に、互いの考えを出し合いながら遊びを進める。
・いろいろな表現で描いたり作ったりすることを楽しむ。
・自然事象や動植物への興味や関心をもつ。
・水や砂、泥を使ったあそびを楽しみ、開放感を味わう。


 5月の教育目標2023.5.8
3歳児
・園生活に慣れ、自分のやりたい遊びを見つけて楽しむ。
・小さい生き物や身近な植物などの自然に触れる。

4歳児
・先生や友だちとかかわりながら、好きな遊びをして楽しむ。
・自分でできることに喜びを感じながら、先生と一緒に自分で進んで身の回りの始末をしようとする。
・ダンゴムシやちょうちょ等、身近な生き物に、興味をもって世話をする。

5歳児
・いろいろな素材を使って自分のイメージしたものを作って遊びを楽しむ。
・ドッジボールや鬼ごっこなどルールのある遊びやサーキット遊びを通して、体を動かすことの心地良さを感じる。
・身近な自然現象や動植物を見たり、触れたりして興味や関心をもつ。
・夏野菜を育てていく中で野菜の生長に気づき、愛着をもって世話をする。



 4月の教育目標2023.5.1
3歳児
・保育者に親しみ、園の生活に慣れる。
・ロッカーや靴箱などの自分の場所を覚え、保育者と一緒に自分の持ち物の片づけをしようとする。
・絵本を読んでもらったり、手遊びをしたりすることを楽しむ。
4歳児
・保育者や友だちと一緒にバナナ鬼やリズム遊びを楽しむ。
・自分でできることに喜びを持ちながら、保育者とともに身支度をしてみようとする。
・園内の遊具や道具の安全な使い方を知る。
5歳児
・保育者や友だちに親しみをもち、安定して過ごす。
・新しい環境に慣れ、保育者や友だちとの遊びを楽しむ。
・年長児になった喜びを感じ、意欲的に遊ぶ。
・身の回りの始末や生活の習慣を身につけていく。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14
[最新の情報に更新]