
作文指導をしていました。
朝のスピーチの中から題材を決め、そのスピーチの内容を聴写していました。
担任が「おてつだい」とノートのマスと同じマスの黒板に題を上から2マス空けて書きました。
次に、一マス空けて、「きのう、ままとぱぱのふとんをそろえました。・・・」といったように、文を区切りながら、子どもたちの様子を見ながら、書いていきました。文の間にスピーチをした人から聞き取りをして、文を書き足していきます。子どもたちの頭の中で考えているのと同じように質問していきます。自分がしたこと、そのときの様子などを思い出しながら書くのと同じように進めています。
これからはどんな文が書けるか楽しみですね。