四日市市立県小学校  
 令和7年度,県小学校は創立151周年です。昨年度は、150周年記念として、上記の写真のような取り組みを行いました。                     
 

今日の県小学校

今日の県小学校 >> 記事詳細

2022/07/05

【1年生】おおきなかぶ だれがでてきたかな

| by 県小HP管理者

昨日からおおきなかぶを学習しています。
昨日は、担任が読んだ文をもう一度子どもたちが読みました。
今日は、担任が読んだ後、次の文を子どもたちが読みました。
読み終わったところで、「だれが出てきましたか。」と聞いていました。
文や挿絵をてがかりにして、たくさんの子が発表していました。
担任が「これで全員ですか」と聞いたところ、「はい」「全員」などと大勢の声がしました。
しかし、ある子が、「大きなかぶ」と答えました。
1年生にとって初めての物語の教材文です。
担任は、登場人物について説明をして終わりました。
時には、動物はしゃべらないのにどうしてしゃべるの?とか人物なのにどうして動物も入れるの?といった疑問を持つ子どももいますが、お話のなかでは、話をする人は登場人物として捉えていくことを教えていきます。
これからたくさんのお話に出合い、いろいろと感じ取ったり考えたりして、その物語の内容を思い描いてほしいと思います。
17:57