四日市市立県小学校  
年度,県小学校は創立150周年です。11/1記念事業①記念式典,観劇,11/27記念事業②トップアスリートによる陸上教室(体育科),記念事業③12/10熱気球乗船体験(理科)記念事業④1/21ピアニスト佐藤恵さんの演奏会(音楽) 記念事業⑤2/20 150周年記念リーフレット・クリアファイル配付                     
 

今日の県小学校

今日の県小学校 >> 記事詳細

2022/11/28

【4年生】垂直なのは・・・

| by 県小HP管理者


今日は、たくさんの線が交わっている線の中から、垂直に交わっている組を見つけるという学習をしていました。
大人からすると、見つけるのは簡単なことなのですが、垂直に交わるというのを見つけるために、三角定規を用いて確かめようとしている子がいました。
自ら判断、自ら行動している姿でした。
しかし、他の子どものたちの様子も見てみると、三角定規のどの角を合わせたらよいのかこまっていました。垂直は直角に交わっている関係であることを確かめると、理解できたようでした。
「試行錯誤」という言葉がぴったりです。
これから「平行」についても考えていくときに、うまく三角定規が使えるといいですね。
14:10