
今日は,授業参観にお越しいただきありがとうございました。
1年生では,音楽で鍵盤ハーモニカ,(歌)を見ていただきました。指使いにもかなり慣れてきたようです。音をそろえて演奏する姿が見られました。
2年生では,1組は算数。掛け算でレンジャー問題(発展問題)に挑戦していました。前に言った子の考えにつなげて,みんなで考えていく姿を見てとても学び方もとても成長してきたと感じました。2組では,説明文の学習でした。今日は,「リライト文」と言って,先生が作った文と比較させることで,筆者の表現のよさに気づいたり,内容をさらに詳しく読み取るきっかけにしたりしました。子どもたちが,叙述から読み取る姿に成長を感じました。
3年1組では,社会でスーパーマーケットのよさにちついて話し合っていました。いつものように,子どもたちが意見をつなげて,視点を広げたり,付けたりしながら多くの意見が出され,その結果,よさがたくさん確かめられました。2組では,算数でコンパスを使って先生の示した模様を描く問題でした。中心の位置をどこに置くかを考えることで模様ができるあがるような設定です。後半の発展的な問題では,友だちと協力しながら,そして保護者の方のヒントも得ながら楽しみながら取り組んでいました。