朝こどもたちを迎えるメッセージボード、先週までの“自然教室バージョン”から、いよいよ2週間後に迫った“150周年記念バージョン”に変更しました。

「今日も元気に!」と迎えるのですが、いつもより明らかに登校してくるこどもの人数が少なく、心配していたら、インフルエンザで欠席するがこどもがたくさんいました。
ある学級のくつ箱も、隙間だらけです。

教室では、喚起をしっかりとし、手洗いうがいを呼びかけて、これ以上の感染拡大を防ぐよう努めました。
今日から始まる駆け足運動のために、運動場に用意したコースは今日は使われることがなく、寂しそうでした。

結果的に、明日から2年生と5年生の学年閉鎖、そして1年生と3年生に1クラスずつの学級閉鎖となりました。該当学年・学級のこどもたちは給食後、いつもより早く下校となりました。
その帰りを見送る時のメッセージボードは、急遽作ったこちら。

こどもたちがインフルエンザに負けないよう、祈るような気持ちで送り出しました。
ご家族の皆さまも、どうぞご自愛ください。