学校日記 はまだっ子の様子

はまだっ子の様子 >> 記事詳細

2025/05/27

6年生社会見学⑧ 最後もバッチリ

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校長
法隆寺での見学は、係の方の説明を聞くことから始まりました。

静かに聞き入るこどもたちは、五重塔の上に見える「鎌」の意味や、
回廊の柱の太さの変化の話になると、よりいっそう興味を高め、集中していました。

続いて、五重塔や金堂、大講堂を急ぎ足で見学し、最後の大宝蔵院へ向かいました。




最後の大宝蔵は、「玉虫厨子」や多くのものが展示され、じっくり見たいところですが、見学時間が限られている上に写真撮影もできないため、こどもたちは必死で記録していました。
班別の見学を大急ぎで終え、最終の集合時刻に間に合わせることができました。
最後まで立派な見学態度の6年生でした。

予定通りにバスに乗り、四日市に向けて出発しました。
次は、関ドライブインでの休憩と解散式になります。
14:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)