学校日記 はまだっ子の様子

はまだっ子の様子 >> 記事詳細

2020/05/22

3年生アオムシの観察記録

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校長
3年生の理科の学習で、モンシロチョウの幼虫の観察があります。2年生の終わりにプランターにキャベツの苗を植えて、準備をしてありました。学校閉鎖になって、その観察ができなくなり、3年生の先生が記録写真をとってくれてありました。

また、パンジーのプランターにツマグロヒョウモンの幼虫が育っていました。トゲがあるので、毛虫と間違えられることもありますが、チョウの仲間です。鮮やかなオレンジ色が幼虫にもみられ、成虫になるとその色が羽の色になります。また観察してみてください。さなぎになると、不思議な色合いが見られますよ。

19:42 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)