12月になったとはいえ、暖かい日が続きます。学校の草花も例年とはちょっと違った成長の様子が見られ、いろいろな発見があります。
★菜の花~なんとつぼみができました。

★サルビア ~ まだ、花を咲かせてくれています。

★ホウセンカ
猛暑で枯れてしまったのですが、種がこぼれてまた花を咲かせました。

★キンギョソウ
いつも4月下旬に花を咲かせますが、今年はもうつぼみができました。

★職員室前の花壇

花壇のふちを飾る白い花は、アリッサムです。例年になく成長が早いです。
★西門近くのパンジーとビオラ ~ 昨日は恵みの雨でした。

サルビアやホウセンカは夏の花です。それがこの時期にもまだ花が見られるなんて、これまで経験したことがありません。
金曜日ごろから、例年の寒さになるとのこと。
体調管理には気を付けたいところです。