6年生は、ヒューリアみえによる
オンライン人権学習に参加しました。
テーマは、日常における人権について考える
~自分や友達を大切にするために~です。

日常生活の中に潜む、自分自身の思い込みについて
振り返りました。
例えば、吹き出しに書かれた言葉「夕飯できたわよ」を
読んで、どんな人をイメージしたのか、など考え、
自分自身の中にある思い込みについて気づいていきました。

差別問題における4つの立場についても学習しました。
差別をする人、差別される人、
差別をなくそうと行動する人、
そして、傍観者。
この学習を通して、
差別をなくそうと行動できる人になりたいと
考えを深めていました。