天候が心配されましたが、曇り空のもと、運動会を開催することができました。
子どもたちは、「全力で 楽しくやろう 最後まで」のスローガンどおり、徒競走や表現リズムで、全力で最後まで走ったり、踊ったりしました。また、6年生の応援団の先導のもと、声を出して競技している他の学年の子を応援する姿がありました
6年生は自分の係に責任を持ち、海蔵小学校の運動会の運営に役立ってくれました。一生懸命さは在校生の手本です。

開会の言葉

応援係 みんなで声を出して応援しました。
各学年の表現リズムは学年によって、様々な工夫やこだわりがありました。
さすが6年生。これまでの努力の成果が出ました!!
全員の気持ちが一つになっていました。
残り5か月の小学校生活も、一致団結!
海蔵小学校の全員が一生懸命取り組み、心に残る運動会になりました!
本日、お忙しい中参観に来ていただいた地域関係者の皆様、準備や片付けにご協力いただいたPTA役員の方々、本当にありがとうございました。
保護者の方には、開会式でお願いをした「海蔵小学校のサポーター」として、我が子だけでなく、他の子たちにも応援していただいたり、保護者の方々が観覧の際に互いに譲り合ったり、声をかけ合ったりしていただきました。本当にありがとうございました。
学校、家庭、地域が一体となった、「チーム海蔵」を感じた1日でした。
今後とも海蔵小学校の教育活動へのご支援のほど、どうぞよろしくお願いします。