直方体、立方体の体積の求め方を前時までに学んだ5年生。 今日は発展問題としてを考えあいました。「2つに区切り、それぞれを求めてから合計すればいいのでは」「区切り方も、○○さんとは違うところで区切ってみました」「大きい直方体だと考えて、そこから見えていないところを引けばよいのでは」等々、いろいろなアイデアが出されました。 考え方を交流し違う発想に触れ、「なるほど~」と学びあう姿が。 正解にたどり着くまでに、論理的に考え相手にわかりやすく説明する力を養うことができていました。