動画配信

詳細オプション



インターネットでZoomに接続する方法を開きます。
1件
インターネットでZoomに接続する方法

登録者:海蔵小HP管理者 | 2021/01/21 | (0票)

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2023/01/17

3年生 かなづちトントン

| by 学校長
 地域の木工職人の方をゲストに、3年生が、かなづち体験学習「かなづちトントン」を行いました。
 子どもたちに「かなづちを使うことが初めての人は?」と聞くと、約8割の子どもたちが手をあげました。世間では、DIY]という言葉のもとに家庭で様々な家具や日用品を自作することが流行しています。これから成長していく中で、今回の経験が良いきっかけになるかもしれません。
 まず職人の方から「かなづちの種類」「釘の種類」「用途」「打ち方」「けがの防止」について説明を受け、いざ体験。
 木の板に名前を書き、その線に沿ってくぎを打つ作業に挑戦。
 利き手にかなづち、逆の手の指を釘に添えながら、恐る恐るスタート。
 「打ち方の基本は、真上から打つこと」と教えてもらいましたが、それが難しい。どうしても斜めになったり曲がったり。しかし、その失敗が大切。考えながら打ち方を調節したり助言をもらったり。集中して取り組む3年生の姿 がありました。
 
 
12:48 | 海蔵小学校