動画配信

詳細オプション



インターネットでZoomに接続する方法を開きます。
1件
インターネットでZoomに接続する方法

登録者:海蔵小HP管理者 | 2021/01/21 | (0票)

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2025/07/16

【5年生】道徳「ゆかりのアイコン」

| by 学校長
「スマートフォン等で画像を送ったり、送られたりしたときに、気を付けなければならないこと、知っておかなければならないことって何だろう?」

今日は、情報モラルについての学習をしました。
教科書には自分のアイコンに友だちの顔が映った写真を使ってしまうという事例をもとに学習しました。

スマートフォンを使って、身近な友だちはもちろん、世界の人たちとも手軽にコミュニケーションがとれるようになりました。
もちろん、自分の考えや気持ちを音声や文字、画像などによって表現する自由は、だれもがみとめられています。
しかし、だれかの権利をうばっていないかについても、十分に考える必要があります。

そこで、今日の道徳では「肖像権」と「著作権」について学習をしました。
〇友だちと一緒の写真がうまく撮れたからみんなに送ろう
〇有名人に出会い、その写真を使ってポスターを作ろう
〇漫画のキャラクターをコピーしてみんなに配ろう
〇いい歌だから歌詞を新聞に載せてみんなに知らせよう
作者や当人の許可を得ずに勝手に使用すると著作権侵害としてばっせられることがあります。
情報技術の進歩の一方、私たちは気を付けなければならないこと、知らなければならないことがあります。

学習の最後は、「インターネットの5つの約束」を見て情報モラルについて学習をしました。
5年生以外の人も、この動画を見て、大切なことをぜひ知って、学習をしてください。
また、ご家庭でも、夏休みを前にお子さんの現在の「インターネットの利用」について話をしてみてください。

12:46