本日は、1年生と4年生の算数の授業のようすです。1年生は「おおきいかず」を10とばらにわけて、十の位、一の位という概念を学んでいます。今日の授業ではタブレットを活用し、個々の10のまとまりの考え方を共有できました。
4年生は図形の面積のさまざまな求め方を半具体物を活用て、考えました。見方を変え、面積を足したり、引いたりして求めていきました。最後には、2倍の面積を求めておいて2で割るという全く別の発想をみんなで確認しあいました。
【保護者の皆様へ】本日、校長室だより『海蔵』(1月13日付配付)をHP上に掲載いたしました。閲覧方法は下記をご参照ください。
1年生①

1年生②

4年生①

4年生②

※校長室だよりのHP上での
閲覧について
①画面右上の「ログイン」をクリックする。
②『海蔵』に記載の保護者用ログインID及びパスワー
ドを入力して保護者モードに切り替え⇒画面右上の
メニュー欄の下段に▼グループスペースが現れる。
③グループスペースの▶校長室だより「海蔵」をクリ
ックする。