1年2組では、外国語活動が行われていました。「Y(外国語活動教師の名前) says sleepy」とY先生がいうと、眠たいジェスチャーをする。「Y says」というフレーズが入っていなければ、その動作をしないというゲームです。英語の感情を表す言葉を獲得するために、たくさん間違えて、大笑いしながら進めていました。写真は、「Y says happy!」の様子です。
1年1組と1年3組では、夏休みの宿題配りをしていました。サマースキル・けいさんかーど・えにっきなどなど・・・自分で名前の書かれた袋に入れるのも一苦労ですが、大事な勉強です。夏の暑さに負けずがんばってほしいものです。
.

↓1年1組「おおきなかぶ」の学習
