ペットボトルのキャップに穴をあけたペットボトル水てっぽうで的当てを楽しみました。
的はペットボトルと牛乳パックです。
以前は的を画用紙で作りましたが、すぐに破れてしまいました。
そこで、今度は牛乳パックにしてみました。

子どもたちは実際に水を放ちながら、どうしたら的を倒しやすくできるか考えました。
「的のペットボトルには水を入れすぎないようにしよう」
「勢いよくペットボトルを握ってみよう」
「友だちと力を合わせ、2人で1つの的をねらおう」


見事に的を倒せ、大喜びでした。
その後は地面に習った漢字や水絵(ミッキー)を描きました。
