この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
河原田小校章 四日市市立河原田小学校
河原田小学校
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

今日の河原田小学校

令和7年度
12345
2025/05/13new

観劇

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校職員
本日3~4時間目に、劇団かげぼうしさんによる、影絵の観劇を行いました。
手足など身体を使って、いろんな生き物などを表現するところを見せてもらいました。

本日観賞したのは、「スイミー」「かげぼうし」「モチモチの木」と学年によってはなじみの深い作品も多く、子どもたちはくいるように観ていました。

「かげおくり」も教えてもらいましたね。一度試してみてください。


11:48 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/12new

初!ぶっくんさんありがとうございました!

Tweet ThisSend to Facebook | by 河原田小学校
今日は今年度初のぶっくんさんの読み聞かせがありました。
毎月、子どもたちが楽しみにしている特別な時間…
これからもより本に親しんでほしいと思います。

  
17:45 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/12new

春の植物観察(3年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校職員
校庭で、「春の植物」の観察を行いました。

写真の「実」の中には、青虫が1匹。
植物だけでなく「虫の擬態」についても、発見していました。
実際に観察すると、新たな発見もありますね。
12:09 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/12new

働く人に話を聞こう(2年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校職員
2年生の学習で、学校で働く先生に話を聞きに回っていました。
緊張しながらも、あらかじめ考えた質問を順番にして、メモを取っていきました。


11:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/09

友だちと仲良くお弁当(6年)

Tweet ThisSend to Facebook | by 河原田小学校
今日は雨で遠足に行けませんでした。

少しでも遠足気分を・・・
ということで、友だちと集まって仲良くお弁当を食べました。
レジャーシートを敷く子
持ってきたお弁当を見せ合う子

とても楽しそうにお弁当を食べていました。
遠足は23日に延期されました。
次は行けるようにみんなでてるてる坊主をつくろうと思います。

16:52 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/05/09

遠足。。。中止になりました

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校職員
H&Sにて保護者の方にはご連絡しましたが、午前6時半時点で決行する計画でしたが、その後予報が雨に変わり、8時時点で雨も強まっていたため、急遽中止とさせていただきました。判断が二転三転し、皆様にはご迷惑をおかけしたこと、お詫び申し上げます。

子どもたちは、「遠足行きたかった」と言いながらも、代替えの授業に一生懸命取り組んでいます。本日持ち物がそろっていない中でもできる内容を、各担任が工夫して進めているところです。一部ですが、紹介します。

予備日は23日(金)です。晴れるといいですね。

1年(図工)

2年(算数)

3年(図工)

4年(理科・英語)

5年(体力テスト練習)

6年 社会見学にかかる学活

10:29 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/08

春のスケッチ(3年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校職員
理科で春の植物のスケッチをしました。子どもたちが校庭の色々な種類の植物を探していました。

15:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/08

歯科検診が始まりました

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校職員
本日は歯科検診です。
自分の口の中の状態を知り、毎日のメンテナンスを行っていく機会にしてほしいと思います。

09:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/07

交通安全教室(1・2年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校職員
市役所のとみまつ隊の方に来ていただきました。
安全な道路の横断の仕方や自転車のヘルメットのかぶり方を教えていただきました。
とても楽しそうに学ぶ姿が見られました。

14:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/02

【5年生】とんでもパワーのてるてるぼうず

Tweet ThisSend to Facebook | by 河原田小学校
 以前、朝からいい天気だったのに突然雨が降ってきた日があり、そのときにてるてるぼうずを作ってカーテンレールにかざったら雨が止んだことがありました。それ以来、そのてるてる坊主をかざると、雨が止むことが続き、今日もあんなに降っていた雨がパタッと止みました。子どもたちとてるてるぼうずのパワー、恐るべし。

15:03 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345

新着情報