このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
四日市市立河原田小学校
メニュー
今日の河原田小学校
教育目標
学校の歴史
校歌
行事予定
学校からのたより
R6年度 河小だより
R5年度 河小だより
R4年度 河小だより
PTAからの連絡
アクセス
リンク集
計算・漢字プリント集
お知らせ
R7学校づくりビジョン.pdf
三重県に「Jアラート」による緊急情報発信があった場合の対応について
家庭学習の手引き
お知らせ
【5/23(金)遠足を実施します】
延期となっておりました遠足を本日実施いたします。
今日の河原田小学校
令和7年度
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/07/04
【4年生】 電気のはたらき
| by
学校職員
理科の電気のはたらきで乾電池とモーターの関係性を学習しました。
乾電池の数やつなぎ方でモーターの回る速さが変わることに気づくことができました。
その後、実験で使用したモーターカーを教室や体育館で使い、友だちとたくさん活動できました。
17:05 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/07/04
6年生 南中学校乗り入れ授業
| by
学校職員
先日2回目の南中乗り入れ授業がありました。
今年度は体育で来てもらっています。
6年生は体育でバスケットボールをしています。
試合動画を見ながら、チームで話し合い、改善点や良かったところを
出し合っています。
南中学校の先生に動画を見る観点や、作戦の立て方を教えてもらい、
子どもたちはその作戦を実行していました。
16:21 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/07/03
【1年生】折り返しリレー レベルアップ!
| by
学校職員
体育の折り返しリレーがレベルアップしました!
「ケン・パー・ケン」の輪が間に入ります。
リズムよく跳んで一生懸命リレーをつないでいました。
少しずつレベルアップしてきていますが、子どもたちはどんどんチャレンジして、上手に身体を動かすようになってきています。
19:04 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/07/01
熱中症指導
| by
学校職員
本日も、WBGT(熱中症指数)が31を超え、20分休みも昼休みも、運動場で遊ぶことができませんでした。
子どもたちにとっては、残念なことかもしれませんが、熱中症は場合によっては死に至る非常に怖い症状です。
熱中症の恐ろしさとその予防を学び、健康で安全な学校生活を過ごしてもらいたいと思います。
14:43 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/07/01
150周年空き缶アート お礼とお願い
| by
学校職員
6月から始めた空き缶アートの缶集めには、多くの皆様にご協力いただきありがとうございます。
本日7月1日現在、2,000個の空き缶が集まりました(何とジャスト2,000個になりました)。
遠かった目標の5,000個の折り返しがすぐそこです。
この場を借りて、お礼を述べさせていただくとともに、引き続きのご協力をお願いします。(写真はありません)
10:28 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2025/06/27
【5年生】When is your birthday?
| by
学校職員
「When is your birthday?」
「My birthday is 〇〇〇!」
元気に誕生日を英語で聞き合い、自分の誕生日と誕生日に欲しいものを書いたカードを交換しました。
交換が終わると、もらったカードを嬉しそうに見せに来てくれました♪よかったね。
17:40 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/06/27
【3年生】150周年のケーキ
| by
学校職員
図工の作品で、バースデーケーキを作っています。誰の誕生日かと言うと・・・河原田小学校です!
今年創立150周年を迎える河原田小学校へ子どもたちが心を込めてケーキを作っています。
完成が楽しみです!
15:36 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/06/25
【2年生】草抜きをしました
| by
学校職員
トウモロコシなどを植えるために、学級園の草抜きをしました。
虫に興味を持ちながら、一生懸命草抜きをしました。
18:47 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2025/06/24
【なかよし】なかよし音楽と夏野菜づくり
| by
学校職員
なかよし音楽では、リズム打ちに挑戦しています。
大だいこや、ボンゴ、シンバル、タンブリンなど、楽しくとりくんでいます♪
時には「できる?」「こうやってやるよ!」というステキな姿も見られています。
なかよしの野菜もどんどん育っています。実ができるまであと少し…°˖✧草ぬき頑張ります!
15:35 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2025/06/20
【1年生】版画とあさがおのおせわ
| by
学校職員
図工で版画をしました。
ローラーで版にインクをつけ、和紙をのせ、バレンでゴシゴシこすりました。
和紙をそーっとはがすと、きれいにうつっていて大喜びでした!!
朝顔も順調に育っています!
毎日、水をやりながら世話をしています。ツルが伸びてきたので、支柱を立てました。
18:11 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
【4年生】 電気のはたらき
07/04 17:05
6年生 南中学校乗り入れ授業
07/04 16:21
【1年生】折り返しリレー レベルアップ!
07/03 19:04
熱中症指導
07/01 14:43
150周年空き缶アート お礼とお願い
07/01 10:28
行事予定
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project