四日市市立三重小学校

  〒512-0904
 三重県四日市市東坂部町222番地2
   TEL 059-330-0036
   FAX 059-330-0037

 

日誌

学校よりR7 >> 記事詳細

2025/04/21

6年生 社会科「縄文時代と弥生時代」

Tweet ThisSend to Facebook | by 三重小HP管理者
6年生では、社会科の学習で「縄文時代と弥生時代、どちらが幸せか?」というテーマで学習を行っています。その根拠とするために調べ学習にも取り組んでいます。今日は、その参考になる材料として、四日市市シティプロモーション部文化課文化財グループの方々2名に来校してもらい、縄文土器と弥生土器の特徴を通して当時の生活様式を学びました。また、三重小学校近くの遺跡から発掘した弥生式土器を実際に見ることもできました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。今後、ますます学習を深めていきたいと思います。













今日の給食は、「米飯・牛乳・いわしのピリ辛煮・即席漬・肉じゃが」です。今日のいわしのピリ辛煮は、骨までやわらかくしたいわしが使われています。丸ごと食べることができるので、食べやすく、人気の給食メニューです。とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

18:09 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)