今日は交通安全キャンペーンの日。通学路にPTA役員の方々や職員が旗を持って、見守りをしました。(カメラを忘れて写真はありません((+_+))ありがとうございました。


★1年生がみんなの前で作文を読んでいました。大きな声ではっきり読めていて、成長を感じました。

★夏休み用の図書の貸し出しが始まりました。一人3冊借りることができます。「小説やたくさん文章の書いてある本も選んでね」

★6年生の家庭科の栄養の学習では、栄養教諭と一緒に行います。栄養のバランスを考えた一食分の献立を立てました。


★夕方の雷雨&強風でプールに立ててあったテントが二張り運動場へ飛ばされてしまいました。けががなくてよかったのですが・・突然の大雨に驚きました。子どもの下校時刻と重ならなくて本当に良かったです。

★今日の給食は鶏ちゃんとけんちん汁でした。鶏ちゃんは岐阜県の郷土料理だそうです。野菜もたっぷり入っているので、暑い夏にはぴったりです。

★先週の金曜日の給食です。ソース焼きそばとフライドベジタブルと七夕ゼリーでした。フライドベジタブルはオクラとかぼちゃでした。