このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
四日市市立三重小学校
〒512-0904
三重県四日市市東坂部町222番地2
TEL 059-330-0036
FAX 059-330-0037
メニュー
トップページ
学校のようす【R7年度】
学校のようす【R6年度】
三重小学校いじめ対策防止方針
警報発表時の登下校について
新規カテゴリ2-1
熱中症特別警戒アラート発表時の対応
おうちの学びを応援!
◇
文部科学省「子供の学び応援サイト」
◇
NHK・Eテレ「おうちで学ぼう NHK for School」
◇
四日市こども広報
◇
みえびぃ学びの応援サイト
学校紹介
学校づくりビジョン
校歌
リンク
検索
四日市市役所
四日市市立小・中学校
四日市市 新型コロナウイルス感染症関連情報
防災みえ
四日市市教育委員会公式ホームページ
カレンダー
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
カウンタ
COUNTER
日誌
学校よりR7
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/07/03
第2回みえ委員会
| by
三重小HP管理者
本年度2回目のみえ委員会(三重小学校運営協議会)を開催しました。前回からの学校の様子をスライドで紹介した後、委員のみなさんには授業を参観していただきました。その後の意見交換では、「トイレや手洗い場がきれいに整っている」「暑い中子どもたちは笑顔でがんばっている」等の嬉しいご意見をいただきました。同時に、熱中症に対する心配のご意見も聞かせていただきました。引き続き、熱中症対策に取り組みながら、残り少ない1学期の取り組みを進めていきます。
今日の給食は、「ガパオライス・牛乳・ビーフンスープ」です。ガパオライスは、初めて給食の献立に登場しました。タイの料理で、ミントのようなさわやかさが特徴のホーリーバジルを使った料理です。給食では、食べやすいようにバジルは少なめにしてあり、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
18:05 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project