このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
四日市市立三重小学校
〒512-0904
三重県四日市市東坂部町222番地2
TEL 059-330-0036
FAX 059-330-0037
メニュー
トップページ
学校のようす【R7年度】
学校のようす【R6年度】
三重小学校いじめ対策防止方針
警報発表時の登下校について
新規カテゴリ2-1
熱中症特別警戒アラート発表時の対応
おうちの学びを応援!
◇
文部科学省「子供の学び応援サイト」
◇
NHK・Eテレ「おうちで学ぼう NHK for School」
◇
四日市こども広報
◇
みえびぃ学びの応援サイト
学校紹介
学校づくりビジョン
校歌
リンク
検索
四日市市役所
四日市市立小・中学校
四日市市 新型コロナウイルス感染症関連情報
防災みえ
四日市市教育委員会公式ホームページ
カレンダー
2025
08
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
カウンタ
COUNTER
学校のようす
学校より
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/07/19
夏休みまであと2日
| by
三重小HP管理者
三連休明けから蝉の声が大きくなりはじめました。一年で一番暑い時期かもしれません。朝から汗をいっぱいかきながら登校してくる子どもたちです。
今日は2時間目に大掃除をしました。
★普段の掃除時間ではなかなかできなかったところを重点的に取り組んでいました。回っていても、シーンとして黙って掃除(黙働)ができており、大変感心しました。よく頑張りました。
★3時間目は町別児童会(なかよし会)でした。地区別に教室へ集まり、反省点や2学期頑張りたいことを相談して書いていました。
※集合場所に時計がなくて困っている班がありました。ご近所で協力していただけるといいのですが・・
★天気予報では雨の降り出しが下校時刻と重なる予報でしたが、雨にも降られず、また暑さもやわらいだ中で集団下校ができました。道具類は計画的に持ち帰っているので、どの子も身軽に帰ることができました。あと1日。元気に登校しましょう。
16:07
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project