三連休明けで、しかも朝から気温も上がり、登校時はちょっぴり疲れ気味の子ども達でした。

テントを準備しています

★運動会の練習は短時間で、休憩を取りながら、少しずつ進めています。


★5年生の家庭科はミシンを使っての実習。クーラーがないので扇風機を10台ほど置いて作業をしています。友達と協力しながら取り組んでいる姿がとても微笑ましかったです。

★15日(金)の給食は三重豚の和風スパゲッティとフルーツヨーグルトでした。この日も「みえ地物一番給食の日」でした。四日市で水耕栽培された豆苗がスパゲッティの中に入っていましたよ。

★今日の給食は肉豆腐とのりあえでした。肉豆腐は豆腐にお肉と甘辛い調味料の味がしみ込んで、ご飯がすすみました。