<4年生2限目社会>
3R(リデュース、リユース、リサイクル)の学習でした。
3Rを実行するために自分ができることを考えました。「食べ物を残さない」「無駄なものを買わない」等、様々な意見がありました。
考えた意見は、タブレットを使いグループで共有し合いました。

<5年生2限目社会>
日本の地形の特色の学習でした。インターネットを使い海岸線の長い都道府県を調べました。
意外なことに三重県は7位。なぜ三重県は海岸線が長いのかということを、地図を使って考えました。
<6年生2限目算数>
分数のわり算のまとめの学習でした。これまで学んだことを生かして、様々なパターンの問題に挑戦しました。
帯分数や整数を含む問題、約分が必要とされる問題、かけ算とわり算の混ざった問題等、難しい問題は、子ども達が互いに学び合い解決していました。
たくさんの方々にご参観いただきありがとうございました。