5・6年生を対象に「eネット講座」が行われました。
青少年育成室より起さん、渡部さんに来ていただき、授業をしていただきました。

ネットの便利さと同時にネットの恐ろしさについて学びました。
SNSによる子どもの犯罪被害やネットゲーム依存について、具体的な例をもとにわかりやすく教えていただきました。
最後に、ネットと上手に付き合うために大切なことを3つ教えていただきました。
①個人情報を書かない。
②相手の気持ちを想像する。
子ども達は、集中して授業に参加していました。
来年度以降も、ネットに関する授業を継続していきます。