日誌

学校より >> 記事詳細

2022/01/17

避難訓練

| by 三重北小HP管理者

1月17日(月)に避難訓練を行いました。
昼休みに入る時刻に予告なしで行いました。
緊急地震速報(訓練)が校内に流れると、運動場にいた子どもも昇降口前にいた子どもも、頭を抱えるようにして小さくかがんで待ちました。
そして、揺れが収まったため避難するように指示の放送を入れると、静か南庭に歩いて避難することができていました。
今回は、行方が確認できない児童がいるという想定で、職員が行方不明者を捜索する訓練も行いましたが、子どもたちは、北風の吹く中、捜索の間、じっと静かに待つことができていました。
27年前の午前5時46分、阪神淡路大震災があったことを子どもたちに伝えました。災害はいつ何をしているときに起こるかわかりません。
果たして、訓練以上の適切な判断で行動をとることができるでしょうか。
そう考えると1回1回の避難訓練の重みを改めて感じます。
これを機会に、ご家庭でも避難の方法について確認をお願いします。
17:10