





10月6日(火)4年生の陶芸教室(ランプシェードの絵付け)が行われました。
山三瓦で素焼きしていただいたランプシェードに子どもたちが色を付け、その上から釉薬をかけました。今回も山三瓦の服部さんとコミュニティスクール委員の樋口さんにご指導いただきながら、子どもたちは、慎重に、そして、初めての絵付け体験を楽しみながら取り組んでいました。
釉薬をかけた後のランプシェードは写真のように真白でした。さて、これが焼き上げるとどうなるのか、本当に楽しみですね。
4年生のランプシェードは、校内図工展(11/5~11/7)に展示予定です。