日誌

学校より >> 記事詳細

2022/07/13

着衣水泳

| by 学校長
3,6年生で着衣水泳が行われました。
溺れている人の近くにペットボトルを投げる練習、ペットボトルを使って浮く練習をしました。
  
子ども達は、ペットボトルでも体を浮かせることができることを体験しました。
また、服を着たまま泳いだり、動いたりして、水中で服を着た状態では動きにくいということを体感しました。
着衣水泳の授業を通して
①溺れてしまった時ー泳がず、浮いて待つことが大切。
②誰かが溺れているのを見つけた時ー泳いで助けに行っては絶対ダメ、必ず大人に知らせる。
ということを学びました。


18:23