日誌

学校より >> 記事詳細

2021/02/01

6年生 人権フォーラム

| by 三重北小HP管理者

  129(金)に大池中学校区人権フォーラムが行われました。
 新型コロナウイルス感染症予防対策のため、今年度はオンラインでのフォーラムとなりました。県小学校、三重小学校、大池中学校、三重北小学校の児童・生徒が3グループに分かれて、人権カルタをもとに意見交流を行いました。
 フォーラム後、三重北小学校の6年生は、「人権フォーラムがあってよかった。自分の今までのことを振り返る機会になった」「中学生になっても学んだことを生かし、困っている人がいたら一緒に解決策を考えたい」と感想を書いていました。そして、次のような感想もありました。
 『今の時代では、「マジ」や「ヤバイ」などの略したことがば多くあります。その言葉だけだと相手に勘違いをさせてしまったり、傷つけてしまったりしてしまうので、使ってもいいけどタイミングに気をつけたいと思いました。』
 「友達の考えを聴く」ことを大事にしている本校だからこそ、相手の立場に立って何が伝わるのかを考えて言葉を使うことのできる「上手な言葉の使い手」として子どもたちが成長していってくれることを期待しています。



20:44