このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
学校より
学校だより
校歌
学校沿革史
学校評価
熱中症特別警戒アラート発表時の対応
緊急連絡
PTAからのお知らせ
連絡先/アクセス
お知らせ
▶
R7学校づくりビジョン
▶
学校いじめ対策防止基本方針.pdf
▶
警報等の発表・解除に伴う児童の登下校について.pdf
★リンク
⇒
防災みえホームページ
⇒
四日市市教育委員会ホームページ
⇒
四日市市学校情報推進指針
日誌
学校より
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/06/06
【4年生】体力テスト〔幅跳び〕
| by
学校長
体育館を見に行くと、マットを子どもたちが一生懸命運んでいます。体力テストの立ち幅跳びの学習です。マットが並ぶと、何だか運動したくなるのでしょう。前回りしたり、側転したり…元気な姿です。
教師と一緒に、立ち幅跳びの測定の仕方を確認してから、
実際に「跳ぶ」ことと「測る」ことの練習です。走り幅跳びとは違って、助走がないので、腕をいっぱいふり、胸を張って着地する一連の動作を何度も練習する姿がありました。
16:09
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project