開放教室前の廊下に「あいさつ標語」が掲示されています。
あいさつすることの「心地よさ」や「大切さ」、あいさつができるようになるための「心構え」、そして「これから私たちが目指す姿」等、素敵な標語をたくさん作ってくれました。
昨年から更にレベルアップしているように感じます。
きっと日頃の姿を思い浮かべながら作ってくれたのでしょう。
標語を作ることで終わってしまうのではなく、それぞれが作った思いを大切にして日々過ごしてほしいと思います。
月末に予定されている「登校調べ」では、朝のあいさつができているか、というチェック項目もあります。
みんなが考えてくれた標語を思い出せば、気持ちの良いあいさつができそうですね。
これからの姿を楽しみにしています。