トップページ

トップページ >> 記事詳細

2021/12/27

寒気(かんき)

| by 三滝中HP管理者
 冬休みに入ったとたん、大雪に見舞われてしまいました。
 今朝、いつもより早く自宅を出て、学校に向かいました。途中、浮橋や三滝台のなかを通過し道路状況などを見てきましたが、道路上にも雪が積もり、この地域としては『大雪』になりました。(東北や北海道の方々からしたら、それほどでもないのだと思いますが…。)
 昨日、テレビで天気予報を見ていましたが、ちょうど岐阜県の関ケ原のあたりからこの四日市にかけて、雪雲の通り道になっていたようです。この寒気は、今後どのようになっていくのでしょうか。『大晦日(おおみそか)』のあたりでも、雪が降るかもしれないようですが…。
 さて、今日のような一日、生徒の皆さんはどのように過ごしていましたか。『雪だるま』づくりに励(はげ)んだ人もいたのではないでしょうか。雪だるまづくりも、大きさによってはけっこう体力を使いますから、そのように体を動かすことも時には大切だと思います。ただし、体を動かした後、急に体を冷やしてしまうと体調を崩すことになってしまいますから気を付けてくださいね。『晴耕雨読(せいこううどく)』。今日は腰(こし)を据(す)えて勉強する日にもってこいかもしれませんね。
【学校閉校日(期間)】
 明日、28日(火)から令和4年1月4日(火)まで、学校閉校日(期間)となります。緊急に連絡が必要な場合は、《休日・夜間》四日市市役所 電話354-8177 / 《平日・昼間》四日市市教育委員会学校教育課 電話354-8251へお願いします。
【今朝の様子】

 出勤時の様子と明るくなってきてからの様子です。このような日は、自分自身も含め交通事故がないことを願うばかりです。
13:00
 
COUNTER959857
 
緊急連絡用のQRコードです

※携帯用QRコード
 

〒 512-0923
三重県四日市市高角町2068ー2

TEL 059-325-2088
FAX 059-325-2089