昨年12月25日からの冬休みも、残すは今日からの三連休のみとなりました。年末年始を過ごすことで、いつもの長期休みよりも時間の経過が早く感じられたのではないでしょうか。
まずは、今日からの三日間で冬休みの振り返りをしながら、11日(火)の始業式当日に向けて準備・確認をしていきましょう。
始業式後、3年生は実力テスト、1・2年生は確認テストがあります。特に3年生の皆さんは、自分自身の進路を考えながら、去年や一昨年以上に学習に取り組んだ日々だったと思います。その成果が今回の実力テストに活かされるといいですね。1・2年生の皆さんは、この休み期間中の課題に対する取り組みがテストの結果に反映されると思います。今日からの時間を有効に使って、課題の確認をしていけるといいですね。
ここ数日、部活動等で元気に活動する生徒の姿を見てきましたが、やはり、まずは『健康であること』が一番大切なことです。『やるべきことはしっかりと行い』『休養をとるときはしっかりと休む』ということも意識してほしいです。
学校に皆さんの姿が戻ってくることを楽しみにしています。
【川の流れ】



今日の昼間は、比較的暖かな気候でした。この川、この橋、見慣れた風景でも、見る場所を変えるとまた新鮮に見られます。まさに『三滝のほとり…♬』です。