トップページ

トップページ >> 記事詳細

2021/07/19

今学期の汚れ今学期のうちに

| by 三滝中HP管理者
 テレビなどの報道では、日本国内各地の気温の上昇について報じていました。気温だけでなく、湿度も高いことから特に暑さを感じてしまいます。このように話して(書いて)いても暑さは和らぎませんので、何とか乗り切っていくしかないのですが…。生徒の皆さんも、体調管理に心がけていきましょう。
 さて本日、大掃除と各教室のワックスがけを行いました。この光景(こうけい)を見ると、『学期末が来た』と感じます。日常から清掃は行っていますが、少し時間をかけ気持ちをかえると、たくさんのゴミやホコリを見つけることができます。
 学期末は、年度の中の一つの区切りです。ここで、学校での生活環境をきれいにリセットして、2学期に備えておけるといいと思います。また、真剣に掃除をすると、気持ちのリセットにもつながります。気持ちを切りかえて、2学期を迎(むか)えられるようにしていきましょう。
 校舎は年々古くなっていきますが、校舎内のきれいさはできる限り維持(いじ)していきたいものです。大掃除に励(はげ)んでくれた皆さん、ありがとう。
【細かなところまで取り組んでくれました】

19:20
 
COUNTER931373
 
緊急連絡用のQRコードです

※携帯用QRコード
 

〒 512-0923
三重県四日市市高角町2068ー2

TEL 059-325-2088
FAX 059-325-2089