トップページ

トップページ >> 記事詳細

2021/07/20

1学期終業式

| by 三滝中HP管理者
 梅雨が明け、国内各地で猛暑(もうしょ)となっています。
 昨日は、本県でも『熱中症警戒アラート』が発表され、熱中症に対して注意が呼びかけられました。熱中症には、『気温』『気流(きりゅう)』『湿度(しつど)』が関係します。体温を上昇(じょうしょう)させすぎない、ためすぎないような対策をとることが必要となります。
 今後、しばらくはこの暑さと付き合っていくこととなります。空調機器などを使って、この暑さを上手に乗り切っていきましょう。
 さて本日、1学期の終業式を行いました。今回も体育館では行わず、校内放送を使って、各学級で参加する方法としました。少しでも涼しい環境で取り組めてよかったのではないでしょうか。本来であれば、終業式は一つの節目であり、『式』ということで全校生徒が集まって行うものかもしれませんが…。
 どのような形でも、式に参加する時の気持ちが一番大切です。生徒の皆さんが1学期を振り返り、2学期に向けてどのように過ごしていくか考えながら式に参加してくれていたら、式の意味もあります。
 2学期の始業式は、8月30日(月)となります。それまでの間、学習に部活に家庭生活にと各自が計画を立てて過ごしていくこととなります。健康・安全を第一にし、そのうえで自分自身を成長させていってください。
【生徒会の取り組み】

 生徒会では、ペットボトルのキャップ集めを行っています。この取り組みは、以前、zoomを使って交流した市内の橋北中学校の取り組みの協力で行っているものです。(橋北中学校では、本校の取り組みであるベルマーク集めを協力していただいています。)みなさん、よろしくお願いします。
【今までありがとうございました】

 今まで国語科(2年生)や音楽部で指導していただいていた那須先生が、都合(生徒の皆さんには、ご本人から伝えてもらいましたね。)により今月末をもって本校を去られることとなりました。いつも元気な声と行動で、学校を明るくしてくれていました。いつまでも元気印でいてください。ありがとうございました。
 となりに写っている植物は『ガジュマル君』という名前があって、2年1組で育てているそうです。(昨年度の1年1組から引き継がれているそうです。)
17:30
 
COUNTER931272
 
緊急連絡用のQRコードです

※携帯用QRコード
 

〒 512-0923
三重県四日市市高角町2068ー2

TEL 059-325-2088
FAX 059-325-2089