学校だより >> 記事詳細

2021/04/08

新学期のスタートです!

| by 学校長
学校教育目標 『人を大切にする!」

いよいよ令和3年度の三滝中学校のスタートです。
1年生153名、2年生143名、3年生140名の計436名と教職員41名の合計477名でのスタートです。さらに、本校にかかわっていただける方々を合わせると500名あまりのメンバーとなります。教職員スタッフ一同全力でがんばります。とっても楽しみな1年間の始まりです。

◇◆◇ 学びのスタイルが変わります! ◇◆◇
 今年度から新学習指導要領が実施となります。それにともなって学習評価もこれまでの4観点(国語は5観点)から全教科3観点になります。また、生徒一人1台タブレットを活用した学習をどんどん進めていきます。このように学びのスタイルが変わります。
 本校は、誰一人取り残さない学びを実現するために、時代に遅れをとらないよう、教職員もしっかり研修を積み、生徒と具体的に学習内容・方法を共有しながら学習活動を行っていきます。そして、こうした新しい学びを進めながら、これまでどおり、コロナ感染症対策による学習活動(マスク、手指消毒、3密対策、換気等)も徹底して行います。
◇◆◇ 始業式・入学式 ◇◆◇
  始業式では、学校教育目標『人を大切にする』を達成するために、3つの大切にするもの「自分」「あなた」「未来」を意識することや、それを表す三滝版ピースサインの作り方を話し、一人ひとりが、自分の手を使って実際にやってみました。みんなの顔もにっこり。「ピース三滝!」
 入学式では、新入生153名が、しっかり顔をあげ、背筋が伸び、凛とした姿勢で私の話を聞いてくれました。新入生の皆さんからは、中学校生活への期待とがんばるぞっという決意が感じられました。きっと不安もあるかと思いますが、先生と先輩たちがしっかり応援していきますからね。



17:54