朝、地域の方が正門付近でラジオ体操を行ってみえます。『新しい朝が来た 希望の朝だ…』とラジオ体操の歌がかすかに聞こえます。
生徒の皆さんは、今の時期の朝はスムーズに起きられていますか?このところ、まとまった雨は降らないものの、雲の多い日が続いています。これも梅雨真っただ中だからでしょうか。
天気は曇りがちですが、気持ちは少しでも元気にいきたいものですね。
明日から今月末まで教育相談期間となります。担任と生徒の皆さんとの個別の面談時間を設けます。日々の生活や、いくつかの学校行事を通して気づいたことや考えていることなどを伝えてもらえたらと思います。もちろん、教育相談期間以外でも、気になることがあれば、その時に担任(学年担当など)まで声をかけてもらってかまいません。
皆さんがラジオ体操の歌のように、元気に生活を送ってもらえるよう、一緒に考えていけたらと思っています。
【走りを科学⁉】
保健体育の学習の中で、自分の走る様子をタブレットで撮り、フォームなどを確認するような取り組みを行っていました。


【生徒議会・専門委員会】
放課後、行われました。これまでの取組の反省を活かしていきたいですね。


