トップページ

トップページ >> 記事詳細

2022/02/14

2月折り返し

| by 三滝中HP管理者
 週末3連休は、昼間に風がやや強かったものの暖かな時間帯もあり、外で体を動かしたくなった人もけっこう居(い)たのではないでしょうか。(昨日の最終日は雨天でしたが…。)適度(てきど)に体を動かすことは、気分転換(きぶんてんかん)にもなりますし、健康面でもプラスの効果(こうか)があると思います。ただし、自分の体力や、その後の活動に影響(えいきょう)を及(およ)ぼさない程度にしたほうがよいので、その点は各自で考えながら取り組むことができるようにしていけるといいでしょう。
 さて、今年の2月は28日までです。ということは、ちょうど今日で『2月折り返し』となります。今月の後半は学年末テストが控えているため、もしかしたらさらに一日一日のスピード感が増してくるかもしれません。テストが終われば2月も終盤(しゅうばん)です。『一日24時間』は、生活している皆(みな)に平等に与えられている時間です。どのような時間の使い方をしても、24時間より長くなることや短くなることはありません。
 多くの人に経験があるかもしれませんが、『後悔(こうかい)先に立たず』という言葉があります。大切な取り組みの際に、『今まで、これだけのことをやってきたんだから…』と自分に自信が持てるよう準備をしていけるといいですね。
【授業(1限目)の様子】

 1限目、校内を移動していて感じたのは『静かだな』ということでした。授業者の質問に挙手(きょしゅ)をして答える姿も何人か見られましたが、全体的には静かでした。朝起きてから数時間後に、脳(のう)の働(はたら)きがよくなると聞いたことがあります。(朝食をとることも大切なポイントです。)
19:00
 
COUNTER937321
 

新着情報

緊急連絡用のQRコードです

※携帯用QRコード
 

〒 512-0923
三重県四日市市高角町2068ー2

TEL 059-325-2088
FAX 059-325-2089