トップページ

トップページ >> 記事詳細

2022/03/09

三重県立高等学校後期選抜

| by 三滝中HP管理者
 今日は、三重県立高等学校後期選抜当日でした。
 受検をした3年生の皆さん、今は解放感(かいほうかん)に浸(ひた)っているところでしょうか。まずは、お疲れさまでした。
 義務教育が終わり、次のステップに向かうためには今日のような試験(学力検査等)を受けることとなります。ある意味、壁(かべ)になります。人によって、この壁が大きく感じたり、小さく感じたりします。できることなら、壁を避(さ)けて進んでいきたいところですが、そうもいかないのが現実です。
 この壁を乗り越(こ)えようとした経験は、自分自身を成長させるものになると思います。結果はどうなるか分かりませんが、真剣に進路を考え取り組んできたことは、これからの自分の生き方にプラスに働くはずです。
 入試が終わった人にとっては、今は少しゆっくりしたい時かもしれませんね。これまでよりも時間的な余裕も出てくることでしょう。できれば、これまで(中学校生活)のお礼もかねて、おうちの方の手伝いなどができるといいのではないでしょうか。自分自身にとっても、できることの幅(はば)が広がるかもしれませんよ。ぜひぜひ…。
【授業の様子】

 各学級とも落ち着いて授業を受けていました。技術では木工をしていました。いい物ができたらいいですね。
19:30
 
COUNTER939357
 
緊急連絡用のQRコードです

※携帯用QRコード
 

〒 512-0923
三重県四日市市高角町2068ー2

TEL 059-325-2088
FAX 059-325-2089