今日、1年生が初めてSMHT(ショートMHT)を行いました。実は、もう少し前に実施する予定でしたが、体育大会関係の活動を行うため延期となっていました。
1年生の皆さん、今回のSMHT、取り組んでみた感想はどうでしたか。初回ということもあってか、取り組み方の説明が中心となったクラスもあったようです。
今回、『アドジャントーク』を行いましたが、メンバーとの交流(始める前や終わった後のあいさつも含(ふく)めて)をはかることができましたか。
近くにいても、あまり話をしたことがない人もいるでしょう。その人のことを、少しでも知ることができましたか。
SMHTでは、自分の考えを相手に伝えること、また、仲間の話を丁寧に聞き取ることを大切にしてほしいところです。
自分の考えを伝える難しさを感じた人もいるかもしれませんが、初めからうまくいくものでもありません。わかりやすく相手に物事を伝える難しさは、私もですが多くの人が感じていることかもしれません。回を重ねるなかで、少しずつでも慣れていけるといいですね。
【一部の学級での様子】


