学校だより >> 記事詳細

2019/11/21

輝け!三滝中 No.13

| by 学校長
土曜授業の参加(参観)ありがとうございました!
  
11月16日(土)に土曜授業が行われました。全学年・学級の授業公開に始まり、2限目以降は「ようこそ先輩」(1年生)と「進路説明会」(3年生)も並行して行われました。たくさんの保護者・地域の皆様方にご参加(参観)いただきありがとうございました。
【進路説明会】3年生は2・3時間目に進路説明会が開催されました。ほとんどの保護者の方々に参加いただき、親子で進学・就職に向けた心構えや入学試験(選抜)制度、手続き方法、各高等学校等の特色などについて説明しました。・・・
【ようこそ先輩!】
1年生の教室では、同じく2・3限目に昨年度の三滝中学校卒業生(9人)が、各組2人ずつに分かれて4学級ずつを回り、高校生になってあらためて振り返った中学校での学習・行事活動や人権学習で感じていたことなどを1年生の前で語ってくれました。・・・
【色紙づくり】
2年生は1・2限と教科授業を行い、3限目には毎年恒例の寝たきり・一人暮らし高齢者へ贈呈する色紙を作成しました。色紙は一人ひとりの高齢者を思いながら描く色鉛筆画に、筆ペンで書く言葉と1~2年生で作成したオリジナル篆刻印を添えて完成します。・・・
今週末は期末テスト
     三滝祭(11/1)で始まった11月ですが、あっという間に過ぎていきます。5日(火)は中体連三泗地区駅伝大会(男子7位、女子17位)、7日(水)は三泗中学校音楽祭(3年2組が出場)が開催されました。また、音楽部が3日(日)と10日(日)に神前地区と川島地区のそれぞれの文化祭で発表し、大好評でした。さらに、12日(火)は三泗英語スピーチ・英作文コンテストに3年生3名(Anju Kato ・ Komei Higuchi,Yuzuno Sato)が出場しました。また、その間の5日(火)~15日(金)には、教育相談期間として、担任と生徒一人ひとりが面談しました。そして、今週末(20日~22日)は期末テストです。勉強に行事活動に大忙しですが、それぞれに
一生懸命取り組みましょう(^^)/


  詳細はこちらをクリック → R1 輝け!三滝中⑬


17:43