三滝中学校 お知らせボード


件名:学びの一体化公開授業がありました。(2014.9.30)
9月30日(火)、三滝中・三重平中校区の学びの一体化公開授業がありました。保幼小中の職員・教員が中学校の授業を見て、その後研修部、生活部、人権部の3つの部会にわかれ、テーマに沿って話し合いをしました。久しぶりに小学校の先生と会って、懐かしそうに話している人もいましたね。1年生では英語で自己紹介をする授業があって、緊張しながらも大きな声でスピーチをがんばっている姿がありました。音楽室ではパート別にわかれてきれいなハーモニーを奏でていました。中間テストが終わると合唱コンクールに向けての練習が始まります。みんなで頑張っていきましょう。



件名:生徒会本部役員、立合演説会(2014.9.29)
9月30日(月)、生徒会本部役員の立合演説会を行いました。それに先立ち、現本部役員から1階ホールに掲示してあった生徒会スローガンへのいたずらについて、皆さんに訴えがありました。一生懸命みんなのために作った掲示物がいたずらされることは本当に悲しいことです。みんなの代表として頑張ってくれている本部役員さんをもっとみんなで支えて、盛り上げていってほしいものです。今日はどの候補者も「より良い学校」、「みんなが行きたいと思える学校」、「楽しい思える学校」という話をちりばめてメッセージを送っていました。新しい本部役員さんを中心に、本当に自律した楽しい学校にしていきましょう。



件名:PTA委員会、専門部会が行われました。(2014.9.29)
9月26日(金)、第4回PTA委員会、専門部会が行われました。給食試食会や生徒と保護者の共同除草作業、PTAバザーのことについて確認がされました。10月18日(土)〜10月28日(火)の期間に、PTAバザーの一品寄贈として、地区委員さんが各家庭を回られて不用品を集められます。ご理解ご協力をよろしくお願いします。また、制服リサイクルも同時に行いますので、ご協力いただける方は地区委員さんにお渡しください。



件名:能講座が行われました。(2014.9.29)
9月25日(木)、2,3限目の時間を利用して能講座が行われました。室町時代に成立した中世演劇で、なかなか観賞する機会がなく、今回は生徒全員で観るいい機会となりました。途中では生徒が参加して舞台を歩く姿勢や両手で三角形を作って深々と頭を下げ、あいさつをする方法を体験しました。最後の質問コーナーでは、最初は恥ずかしそうにしていて、なかなか挙手がありませんでしたが、徐々に雰囲気がほぐれて、7,8人が質問をしていました。



件名:PTA学級委員・同推委員合同学習会の様子(2014.9.24)
9月19日(金)夜7時〜視聴覚室を中心会場として、PTA学級委員・同推委員合同学習会を行いました。10月5日(日)には、本校が大切にしている部落問題学習の一つとして『同和問題を考える保護者懇談会』を行います。学級委員・同推委員さんには、講演後の懇談会の司会・進行をしていただきます。多くの保護者の方々と人権について考えることの大切さを共有できればと思います。



件名:駅伝選考会の様子(2014.9.24)
9月19日(金)放課後、11月4日(火)に四日市中央緑地公園で行われる三泗駅伝大会の校内選考会を行いました。昨年度は女子が県大会へとコマを進め、大いに盛り上がりました。今年も部活動単位や個人で声をかけあって、たくさんの人が選考会に参加をしてくれました。学校を上げての大きな行事なので、みんなで盛り上げていきましょう。10月30日(木)には、大会に向けた壮行会を行う予定です。



件名:5限目の活動の様子(2014.9.17)
9月17日(水)、各学年は5限目を使って様々な学習をしました。1年生は体育館に集まって「転校生」というビデオを見て、人と人との関係に潜む差別意識や偏見について考えあいました。3年生はもうすぐ訪れる入試に向けて「面接」を取り上げて学習しました。今後は面接での中身について、問題視される内容についても学習を重ねます。2年生は先日行われた職業体験学習のまとめの新聞作成をグループ別に行いました。



件名:3年生は学年集会を行いました。(2014.9.15)
9月12日(金)6限目、3年生はホールで学年集会を行いました。さまざまな高等学校や専門学校から体験入学や行事公開の案内が届いており、その場へ出かける皆さんへの身だしなみや心構えに関するお話がありました。三滝中学校の標準が社会の中で通用するのか、スカートやシャツの着こなし、靴の履き方についても少し甘さが感じられます。その時だけきちっとしていればいいというものではありません。練習でできないことが試合でできないように、普段の生活で改まっていないことは、学校外の生活でも出てしまいます。進路選択に向け、しっかりと自分の生活態度とも向き合ってください。



件名:職業体験学習3日目その8(2014.9.15)
幼児に紙芝居をしたり、お昼寝の時間に寝かしつけたりしました。3日目ともなるとちょっと慣れてきてうまく寝かしつけられるようにもなってきました。寝顔がとてもかわいかったです。今日は最終日だったので、お別れの時には、近づいてきて寂しそうな表情をする子もいました。また、運動会や文化祭などで会えるといいなぁ。



件名:職業体験学習3日目その7(2014.9.15)
大型商業施設では、商品の値札を貼ったり、在庫商品の品数を調べたり、陳列商品を整理したりしました。商品を購入した際に、商品が奥に入ったままだとなかなか購入しにくいので、常に気を配って前方へと移動することなど、学ぶことも多くありました。


Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25
[最新の状態に更新]