新年度になって感慨にふける間もなく、県大会につながる、そして最後の夏の大会のシードが決まる大会が開催されました。
雲行きは怪しく、今にも泣きだしそうな空。
四日市ドーム内は薄暗く、じめっとした湿気に包まれています。
開会式後、まずは女子の団体戦が始まりました。
女子団体1回戦 ●0-3内部
森・篠原●0-4須藤・阿部
福田・中条●2-4山本・伊藤
小島・中山●0-4伊藤・池本
さすが3番シード校、安定していました。
続いて男子。
2番シードとして、西朝明に勝った羽津との対戦です。
ところが試合前にアクシデント発生。
整列後のアップで思いのほか滑らなかった芝に足を取られ、水谷が負傷。
黄色信号点灯の状況でのスタートになりました。
男子団体2回戦 ●1-2羽津
太田・黒木●3-4藤井・近藤
河野・曽根○4-1相松・新美
金井・水谷●棄権舘・金津
動揺は収まらなかったのか、ショットの安定にかけ、涙の敗北となりました。
団体結果また個人戦も進行通りに消化されました。
女子1回戦
福田・中山○4-0小栗・坂倉(菰野)
篠原・野澤○4-2所・岩田(西朝明)
森・OP●0-4中村・森本(富田)
市場・宮村●1-4萩・阿久澤(保々)
小島・中条●2-4中村・伊藤(南)
男子1回戦
松野・伊藤○4-0堀・原田(楠)
小林・和田○4-0三野・西田(中部)
鈴木・阿部○4-1舘・安田(八風)
上山・加藤●2-4森山・水谷(保々)
川村・杉山●2-4荻須・津田(朝明)
女子2ペア、男子7ペアが2日目に残りました。